東加平キッカーズ公式サイト

2011年3月14日月曜日

このたびの東北地方太平洋沖地震におきまして、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また甚大な被害に遭われました皆さま方には心よりお見舞いを申し上げます。

2010年12月4日土曜日

足立区5年生大会予選

足立区5年生大会の予選が入谷中央公園にて開催されました。

1試合目の対戦相手は古千谷。
試合は、ナオキ、リョウマ、ショウのゴールで、3−0で勝利しました。
2試合目の対戦相手は、AUGIアクオス。
ケイゴ、ショウ、リョウマ、ナオキの得点で4-0の勝利でした。


勝つか引き分けで決勝トーナメントへの出場が決まる3試合目の対戦相手は、ここまで全勝の千住イーグルス。
終了間際にショウが決めて勝利し、決勝トーナメントへの切符を手に入れた。

2010年11月5日金曜日

平成22年11月3日 AFリーグ U-9 

会場場所 栗原小学校

東加平キッカーズ VS 栗の実SC     1 - 3
東加平キッカーズ VS 千住イーグルス  3 - 2

結果一勝一敗

2010年9月29日水曜日

低学年交流会 

            2010年 9月26日 (日)  千住スポーツ公園  晴れ



1年生の部                        菊池コーチ                   

試合結果  1勝2敗1引き分け

東加平キッカーズ VS 常東   1 ー 0
東加平キッカーズ VS エミュー 0 ー 5
東加平キッカーズ VS 弥生B  1 ー 3
東加平キッカーズ VS 関原   0 ー 0

キッカーズの ゴールは まさき君 が シュート ・・・ ! 
ゴルゴルゴル ゴ~~~~~~ル ♪ ♪ ♪
残りの 1点は 相手の オウンゴール ・・・ ガンバ 
(意味 :サッカーなどの競技スポーツにおいて、自陣のゴールに誤って得点してしまうこと)

次回は 力を出し切り 全勝で がんばろ~
みんなの 動きが だんだん良くなって いい感じです 
これからも いっぱい 練習を して がんばるぞ~


 キッカーズの こどもたちは みんなを まっている  

             いちど グランドに あそびに きてください おまちしています  

2010年8月30日月曜日

21回チャイルド&ファミリーサッカーフェスティバル


平成22年8月29日(日)

場所
東京ガス深川グラド(FC東京グランド)

3年生と2年生

Aブロック

1試合目 東十条ビクトリーズ 
2試合目 トヨニ ユナイテッドサッカークラブ
3試合目 SEISHIN FC 
全試合の結果はストレートの全敗
各ブロックを勝ち抜いてきたチームは強い
黄色ユニホームの武勇伝 武勇伝 ・・・!
黄ユニのネームがなぜHHKなのか・・・
T○S 体育王国で(当時オンエアー)
サッカー歴10年の賀集利樹が全国の小学生と対決!
9枚の的を、縦横斜めとシュートで打ちぬいて、賞品をゲットしよう。
パーフェクトでは なんと海外旅行!

[2003年2月8日放送]

第2回は東京都足立区東加平小学校を舞台に“東加平キッカーズ”の代表が挑む。
プレッシャーをもろともしない挑戦者に賀集苦戦?
【賞品】 ●2ビンゴ:スパイク ●3ビンゴ:トレーニングウェア
●4ビンゴ: ユニフォーム●5ビンゴ:温泉旅行 ●6ビンゴ:ゴールドビブ
●パーフェクトで海外旅行
当時6年生の子が6ビンゴ で スパイク・トレーニングウェアー・ユニホーム・温泉旅行・ゴールドビブスをゲット 賞品のユニが問題でキー局のネーム間違えでヘイヘイキッカーズ(HHK)に ・・・
久しぶりに黄色ユニを見ると思い出しますね~♪ ♪♪ 黄色ユニもいいんじゃない